2019年06月26日
【新製品・二次ロット受付中】S&T九七式狙撃銃レビュー
こんにちは、ガンモール東京のkatoです。
いよいよ私の専門分野の銃がやってきました!本日はこれの外観レビューです。
全長はベースとなった三八式と同じ約1,274mm
重量は若干重くなり約4,180gとなっています。
装弾数は三八式マガジンと共通の25発ボックスマガジンです。
本体に移りたいところですが
皆さん気になるのはスコープですよね

この刻印が入っている時点で九七式トイガン史上最高の出来ですね。
旧JIS規格のJESねぢ規格刻印も日本の銃っぽくていいですね。
家にある九七式モデルガンにも刻印欲しいですね・・・
番号は全て共通の刻印です。
アイピースも実物同様のゴム製です。

着脱の刻印と製造番号の刻印もしっかり入っています。
ストッパーの凸部分の部品がネジ止めではなく一体なのは個人的に評価ポイントです。

日本軍小火器ファン感動のリアルレティクルです。
てっきり十字レティクルの仕様かと思っていましたがまさかこの時代に再び再現してくれるとは思いませんでした。

実物ではレティクル調整不可能でしたが、こちらのエアガンでは微調整ながら可能です。
HOPとか諸条件で着弾点の変わるエアガンにはうれしい仕様ですね。

銃本体とスコープの位置関係はこんな感じです。
実銃がクリップ装弾をする関係で左斜め上に着くのでレティクル調整は少し手間がかかります。
スコープ位置も少し高いのでゴーグル越しでも使いやすそうです。

ボルトは操作時にスコープに干渉しないよう延長&下方向に曲げられています。

刻印は九七式にしっかり変わっています。
過去にも現在にも日本の狙撃銃で○○式と与えられた独立ナンバーの銃って九七式以外に存在しないんですよね・・・
三八式改狙撃銃、九九式狙撃銃、64式狙撃銃、対人狙撃銃みんなバリエーションとしての名前です。

本体側で三八式と大きく違うのはスコープマウントですね。
一応T社の九九式狙撃眼鏡も取付できました。


後年九九式小銃にも採用される単脚も装備されています。
自立は不可能で、立てたときの高さも微妙なので使い勝手はそこまで良い物ではありませんが軽く、邪魔になりにくいのが
特徴です。使う場合は土嚢の上などに立てて膝射するのがオススメです。

いよいよ私の専門分野の銃がやってきました!本日はこれの外観レビューです。
全長はベースとなった三八式と同じ約1,274mm
重量は若干重くなり約4,180gとなっています。
装弾数は三八式マガジンと共通の25発ボックスマガジンです。
本体に移りたいところですが
皆さん気になるのはスコープですよね
旧JIS規格のJESねぢ規格刻印も日本の銃っぽくていいですね。
家にある九七式モデルガンにも刻印欲しいですね・・・
アイピースも実物同様のゴム製です。
ストッパーの凸部分の部品がネジ止めではなく一体なのは個人的に評価ポイントです。
てっきり十字レティクルの仕様かと思っていましたがまさかこの時代に再び再現してくれるとは思いませんでした。
HOPとか諸条件で着弾点の変わるエアガンにはうれしい仕様ですね。
実銃がクリップ装弾をする関係で左斜め上に着くのでレティクル調整は少し手間がかかります。
スコープ位置も少し高いのでゴーグル越しでも使いやすそうです。
過去にも現在にも日本の狙撃銃で○○式と与えられた独立ナンバーの銃って九七式以外に存在しないんですよね・・・
三八式改狙撃銃、九九式狙撃銃、64式狙撃銃、対人狙撃銃みんなバリエーションとしての名前です。
一応T社の九九式狙撃眼鏡も取付できました。
側面には小倉砲兵工廠製の刻印とナンバーがあります。
自立は不可能で、立てたときの高さも微妙なので使い勝手はそこまで良い物ではありませんが軽く、邪魔になりにくいのが
特徴です。使う場合は土嚢の上などに立てて膝射するのがオススメです。
マガジンは三八式と共通の25発のボックスマガジンです。
実射性能はまだ計測していないので不明ですが、三八式譲りの安定した弾道だそうです。
簡単な外観レビューですが、いかがでしたか?
久々の新製品レビューは新しい発見や驚く部分が多くて面白いです。
二次ロット予約受付中です!【次回ロット入荷予約】S&T 九七式狙撃銃 エアーコッキング ライフル【予約受付中】
店長おすすめスーパーセールが帰ってきた!!
海外製本体はもちろんカスタムパーツやマガジン、装備品も
お安くなっています!
ボーナスシーズンも到来!お買い物は是非当店で!
大人気のB品再入荷しました!!
腕に自身のある方は修理するもよし!カスタム素材にするのもオススメです。
GUNMALLTOKYO
台東区蔵前2-3-4
Tel:03-5825-7638
Fax:03-3864-1856
info@gunmall.jp
1F:本体
2F:パーツ・ハンドガン・装備